エネルギー政策懇話会

エネルギー・資源・環境・経済等をキーワードとした喫緊のテーマについて、各界から第一人者である話題提供者を招聘し、参加者と自由闊達に意見交換する場です。
年6回、東京、大阪、名古屋で開催し、終了後には話題提供者を交えた交流会を開催します。
参加は、本会の正会員・特別会員に限ります。年間での参加申込もございます。

2025年度エネルギー政策懇話会の開催予定

第1回 2025年6月2日(月)
詳細はこちら
DACの技術開発動向とビジネス展望 大阪
第2回 2025年7月15日(火)
詳細はこちら
ペロブスカイト太陽電池に関する最新動向 東京
第3回 2025年10月29日(水)
詳細・申込はこちら
第7次エネルギー基本計画と産業界の対応 名古屋
第4回 2026年1月 エネルギーインフラの防災
~最新の地震想定と異常気象予測への対応~
大阪
第5回 2026年2月 GX-ETSの制度設計における論点は何か
―制度の詳細と運用における課題を探る―
東京
第6回 2026年3月 カーボンニュートラル社会実現のための標準化利用戦略(ガス等) 東京

 

EVENTS

エネルギー・資源学会からの行事案内

懇話会