EVENTS

エネルギー・資源学会からの行事案内
  • 懇話会

  • 2021年度第1回エネルギー政策懇話会「スマートシティ構築に向けた蓄電池の開発・利用の展望」

都市機能の高度化,快適性・利便性の向上を実現するスマートシティ構築の一環として,地域単位でエネルギー需給を統合的に管理する機能の実装の動きが活発化しています.スマートシティでは,定置用の蓄電システムや蓄電池を搭載した自動車が,エネルギー需給設備と有機的に連携して需給バランスの緩衝装置としての機能を果たし,デジタル技術の活用を通じて,太陽光発電等の分散型エネルギーの効率的な利用とエネルギーレジリエンスの向上に貢献することが期待されます.蓄電池はまた,昨年末に策定された「2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略」において,再生可能エネルギーの大規模普及や自動車の電動化の促進といった脱炭素化に向けた取り組みを進める上でのコア技術として挙げられ,関連産業の発展を目指すとされつつ,電池のスケール化を通じた低価格化,研究開発・技術実証,およびルール整備・標準化が今後取り組むべき課題とされています.
そこで本エネルギー政策懇話会では,定置用や車載用の蓄電池に関わる技術開発とビジネス拡大の見通し,スマートシティにおいて蓄電システムに期待される役割と地域にもたらされる効果,克服すべき技術的・政策的課題等について,これらの動向に詳しいお二方から話題提供をいただき,議論を交わしたいと思います.
皆様方の多数のご参加をお待ちしております.

 

〔主 催〕一般社団法人エネルギー・資源学会

 

〔日 時〕2021年6月10日(木)14:50~17:00

 

〔会 場〕オンライン開催(参加者にZoom URL等をお知らせします)

※オンライン参加要領については,別途ご案内します.

 

〔司 会〕

立命館大学政策科学部政策科学科教授    小杉 隆信

関西電力株式会社研究開発室研究開発部長  長谷川友安

 

〔次 第〕

14:50~15:00 参加者入室確認及び参加要領確認
15:00~15:30 《話題提供(1)》
…一般財団法人 電力中央研究所 特任役員 池谷 知彦 氏
15:30~16:00 《話題提供(2)》
…大阪大学大学院工学研究科 モビリティシステム共同研究講座教授 太田  豊 氏
(16:00~16:05 休憩)
16:05~17:00 意見交換(状況により、時間を延長することがあります)

 

〔定 員〕80名程度

 

〔参加費(消費税込)〕参加は、本会の正会員・特別会員に限る。産業界11,000円,大学・官公庁5,500円

 

〔支払方法〕①銀行振込 りそな銀行御堂筋支店(普)No.1024046 ②郵便振替 00930-5-302948

 

〔申込方法〕

以下の申込フォームよりお申し込み下さい(*は必ずご記入下さい)。参加者には、事前にZoom URL 等をお知らせします。また、話題提供資料は、参加者限定で事前に閲覧・ダウンロードのアドレスをお知らせしますので、申込時にE-mail アドレスをお知らせ下さい。なお、請求書等は郵送でお送りします。

 

〔問合せ先〕

〒550-0003 大阪市西区京町堀1-9-10(リーガルスクエア京町堀)
一般社団法人エネルギー・資源学会 事務局(https://www.jser.gr.jp/)
TEL 06-6446-0537 E-mail:gyoji@jser.gr.jp

 

申込

申込は終了しました。