他団体ニュース
2025.08.29
一般財団法人大阪科学技術センター(OSTEC)では、日本の企業活動においてカーボンニュートラルに
正しく向き合っていくために、業界横断で課題を共有、対策を議論する「産業界におけるカーボン
ニュートラル研究会」を設立し、活発に活動しています。
通常は会員限定で実施している定例研究会(年8回開催)を今回特別に一般公開で開催いたしますので、
ぜひご参加ください。
日時:2025年9月16日(火)14:00~17:30(13:30 開場)、17:40~交流会(立食形式)
場所:大阪科学技術センタービル8階 大ホール/オンライン(Zoom)
アクセス:https://www.ostec.or.jp/ostec-room/access
テーマ :『こうなる!?エネルギー分野のトランジションを深堀』
~エネルギー分野のトランジションの深堀~
(司会:副会長 早稲田大学 理工学術院 先進理工学研究科 教授 関根 泰 氏)
講演① 「第7次エネルギー基本計画の概要と需給シナリオ分析の解説」
公益財団法人 地球環境産業技術研究機構 システム研究グループ
グループリーダー・主席研究員 秋元 圭吾 氏
講演② 「トランジション期の資源調達」
独立行政法人エネルギー・金属鉱物資源機構 企画調整部長 野田 太一 氏
講演③ 「グリーンイノベーションとトランジションのための技術の現状と今後」
早稲田大学 理工学術院 先進理工学研究科 教授 関根 泰 氏
総合討議
交流会
※参加申込サイトは、一般参加か会員かによって異なります。すでに本研究会会員企業の方は
会員ページ(パスワードは各企業窓口担当にご確認願います)よりお申し込みください。
一般参加申込サイト:https://carbon-neutral.ostec.or.jp/28
会員参加申込サイト:https://carbon-neutral.ostec.or.jp/2
