他団体ニュース
2021.09.15
2021年10月13日(水)、レジリエンス研究教育推進コンソーシアムでは、第4回シンポジウム「ニューノーマルに拠るレジリエンス社会の実現に向けて~COVID-19がもたらした気づき~」を開催します。
COVID-19を強制的なきっかけとして、予期しなかった広範囲な社会の変化が起きていることは言を俟ちません。こうした変化を適切に想定/分析し、迅速な意思決定によって適応していく必要性は、今ますます重要視されています。
本シンポジウムでは、健康・情報・防災のそれぞれ異なる視点から、COVID-19により迫られた社会変化への対応の中で用いられた技術や、そこから得られたポジティブ/ネガティブの両側面を含む「気づき」に焦点を当てたご講演をいただき、予測できない変化が起こり続けるニューノーマル時代のレジリエンス社会構築に向けて、皆様とともに考えます。
開催日時:2021年10月13日(水) 13:30~16:40
開催方法:オンライン(Zoomウェビナー)
参加申込:下記ウェブサイトの申込フォームより★10月12日(火)★までにお申込み下さい。
https://r2ec.jp/4th_symposium/
プログラム:
■第1部(13:35~15:05)
講演1「コロナ禍における健康リテラシーと政策、世論、及び住民行動との関係」
久野 譜也 氏(筑波大学 教授、大学院スポーツウエルネス学学位プログラムリーダー、
スマートウエルネスシティ政策開発研究センター長)
講演2「コロナ禍を通して見えてきた情報社会インフラの姿とスマートシティへの適用について(仮)」
田中 淳裕 氏(NEC セキュアシステム研究所 所長)
講演3「ニューノーマルで変わるデジタル防災技術」
臼田 裕一郎 氏(国立研究開発法人防災科学技術研究所 総合防災情報センター長、
筑波大学 教授(協働大学院))
■第2部(15:15~16:30)
各講演者によるパネルディスカッション
「ニューノーマルに拠るレジリエンス社会の実現に向けて ~COVID-19がもたらした気づき~」
モデレーター: 遠藤 靖典氏(レジリエンス研究教育推進コンソーシアム副会長、
筑波大学システム情報系教授)
問合せ先:レジリエンス研究教育推進コンソーシアム事務局
(筑波大学システム情報エリア支援室)
r2ec-contact[at]risk.tsukuba.ac.jp([at]を@に置き換えてください)